[Uターン・Iターン・移住]いーなかえーるは、岡山県北の求人情報をご紹介します
企業情報

木材の新しい価値を提案し、持続可能な未来を作る会社です。
銘建工業株式会社
真庭市勝山1209番地
銘建工業よりご挨拶
銘建工業は1923年の創業以来、お客様に「新しい価値を提供する」ことをテーマに、製材、集成材、木造建築、バイオマス、近年ではCLTと、「木材」の可能性に目を向け、挑戦を続けてきました。現在は、国内トップシェアの構造用集成材・CLTのメーカーであり、また、木造建築のエキスパートとして、構造設計から製造・加工、施工まで一貫対応で手掛けています。
ビジョン・理念
「木を使い切る」ことが、銘建工業の大切にしている企業文化です。木は光合成により大気中の二酸化炭素を吸収し、炭素として形を残し続けます。そして、木は植林すれば再生産することができるため、地球環境に優しい”持続可能な資源”であると言えます。銘建工業では以前から木材を加工する際に出る”木くず”も、大切な資源として100%使い切る仕組みを確立してきました。SDGsという言葉ができる前から取り組んできたことが明確な時代の価値として定義されたように感じています。“持続可能な未来”を作るため、これからも木材の新しい価値を提案していきます。
事業内容
1.住宅や中大規模建築物に使用される木質構造材(集成材)の製造・販売
銘建工業では構造材として、”集成材”と”CLT”、を提供しています。それぞれに特徴があり、適材適所に活かすことができます。
2.大規模木造建築物の設計・施工
木造では実現出来ないと思われていた、大きな空間。その夢を現実のものとしたのが、大断面集成材です。銘建工業では、材の製造はもちろん、その材を活かした建築物を建てるための支援を行っています。
3.製造過程で出てきたおが屑や木の皮などを燃料とする発電やペレット販売などの「木質バイオマス」事業
銘建工業では、木質バイオマスによる発電と熱利用を積極的に行っています。 本社工場ではプレーナー屑や樹皮などを発電用ボイラーで燃やし、工場内で使用する電力の大半をまかなうと同時に、売電も行っております。また、ボイラーの熱は工場内の暖房にも利用されています。 集成材の生産にあわせて安定的にペレットを生産することで日本のペレット生産ではトップシェアです。
銘建工業で働く魅力とは?
自然に囲まれた岡山県北に拠点をおきながら、全国トップシェアの事業に携わることができます。公共の施設の製造など、モノ造りに興味がある方にとっては、大きな達成感を得られる仕事も多いです。
木材の可能性を引き出すことを通じて、安全・安心で豊かなくらしの基盤づくりと持続可能な社会の実現に貢献することができます。
また、本社オフィスは「100年後も使い続けられる」をコンセプトに、自社の構造材で建てました。木の安らぎを感じる開放的な空間が特徴のオフィス内では、現場に出る社員を中心にフリーアドレスを導入している他、カフェキッチンや打ち合わせブースなど、部署の枠を超えて、社員同士が交流できる環境を整えました。
実績・メディア掲載
RSK 山陽放送 メッセージ(2021年2月24日)
テレビせとうち せとうち企業応援団(2020年12月19日)
BS12 スペシャル(2020年10月9日)
山陽新聞 わたしのほうふ(2021年1月1日)
第33回日経ニューオフィス賞 全国ニューオフィス推進賞 中国経済産業局長賞 受賞
経営者より
21世紀は、木造建築の時代だと考えています。すでにヨーロッパでは、集成材やCLTを使った中高層の木造ビル建築が右肩上がりに増加しています。日本でも、非住宅の大規模建築の木造化が進み、今後ますます木造建築のニーズは高まると予想されます。
銘建工業は、この大きな可能性を持つ新しいCLTの市場を開拓し、人の心と暮らしを豊かにする木造建築を広め、持続可能な社会の実現を目指します。そのために、新たな商品・サービスのための技術開発や、企業との共同研究に取り組んでいます。地域と連携し、木を循環させる仕組みの構築・整備にも務めながら、CLTと発電を双発エンジンにして、木造建築の時代をリードする存在へと成長してまいります。
先輩の紹介


福原
- 部署:中断面工場
ひと言
結婚を機に真庭に来ました。前職の有名時計店で販売をしていた経験を活かして、皆さんの腕時計の相談にも乗ります!
同僚からのコメント
山登りやカヌーにご一緒させていただいたことがありますが、福原さんがいると、場の雰囲気がとても明るくなります!頼れる兄貴でありながら、フラットな感じで接してくれるのも嬉しいです。

名雪
- 部署:総務人事部
会社概要
会社名 | 銘建工業株式会社 |
---|---|
業種 | 木材・木製品製造業 |
設立年 | 1966年 |
代表者名 | 中島浩一郎 |
従業員数 | 302人 |
所在地 | 岡山県真庭市勝山1209番地 |
電話番号 | 0867-44-2693 |
ウェブサイト |
この会社の先輩の声一覧
-
岡山の県北から、人の暮らしを支える“やりがい”
福原 健太
銘建工業株式会社
-