[Uターン・Iターン・移住]
いーなかえーるは、岡山県北の
求人情報をご紹介します

岡山県北で求人広告をお考えの企業様

[Uターン・Iターン・移住]いーなかえーるは、岡山県北の求人情報をご紹介します

まる?満月?「もうちょっと、もうちょっと」を積み上げて進化し続ける。

カフェ(その他)

まるいおやつとパン moi

岡山県真庭市久世444−1

目次

あれ?どこにあるんだろう? 山あいを少し進むと・・・

あれ?パン屋さんはどこにあるんだろう?山あいを少し進むと小粋な平屋が見えてきます。その隣に佇む小さなお店が、まるいおやつとパンmoiです。moiのこだわりは、パンがまるいこと。そして、毎週木曜日と満月の日だけ営業をしていること。

まる?満月?はてながいっぱいの中、出雲井暁子さんにお話を伺いました。

 

木のぬくもりが、moiの自然体のあたたかさとも重なる。

 

「まるい」と言えばドーナツ。月に1度、”ドーナツだけ”販売をするドーナツの日があるほど。

 

 

そしてベーグル。プレーンベーグルは定番メニューの1つ。

子供の一言から生まれた名前「まるいおやつとパンmoi」。


ー お店の名前の由来について教えてください。

 

出雲井さん:子供に、パン屋の名前何がいいかな?って聞いたら「まるまるパン屋さん」でいいんじゃない?って言われたんです。「まる」って響きがかわいい。
ベーグルが好きなのですが、ベーグルも丸い!パンって丸いものが多いから、全部丸い形でもかわいいかなと思ったのがきっかけです。

 

1日に焼く個数は、約250個。
酵母をおこすところから袋詰めまで、すべて一人でおこなっている。

 

- なぜ満月に営業されてるんですか?

 

出雲井さん:パン屋を始める前「満月に丸いパンを食べると良い」ということを教えてくれた方がいらしたんです。
満月、いいなと。営業を週1にすると、来れない人が出てくる。満月は曜日関係なく訪れるので、普段来れない人も来てくれれたらいいなと思っています。

 

焼くのは毎回15種類ほど。「あれ食べたいんです」と言ってもらえるのが嬉しい。

- どれくらい種類のパンをつくられているのですか?

 

出雲井さん:毎回焼くのは15〜16種類くらいです。ベーグルと、まるい食パン、イングリッシュマフィン。あとは日替わりで、シナモンロールとか。こだわりは季節の果物を使うこと。
コロナで学校の休校で給食がなくなった時は、給食で使われる予定だったパイナップルを使って、セミドライに加工してココナッツとクリームチーズと…トロピカルに仕上げたりしていました。乳製品や卵不使用のものも作っています。
お客さんから「あれ食べたいんです」って言ってもらえると焼きます。リクエストは嬉しいですね笑

 

いちごフロマージュのイングリッシュマフィン(真庭産苺を使った期間限定)

 

- 中でも人気のパンはどれですか?

 

出雲井さん:ベーグルは一番多く作ります。
ベーグルは毎回6種類、パンの中で一番多く焼きます。その中でもオープン当初から焼いているざらめ塩バターはいつも早く売り切れるので少し多めに焼いたりします。
最近、ショコラメロンパンという、ココアの生地にメロンパンみたいな生地を乗せたものも人気ですね。

それから、ドーナツも人気があります。
ドーナツは工程の関係で他の物と一緒につくるのが難しくて、ドーナツだけの日を月に1回くらいしているんですが、「次のドーナツの日はいつですか?」って良く聞かれます。

あと、まるい食パンも人気が根強いです。オープンのときから作っています。

 

大人気のショコラメロンパンベーグル。

 

そして、ドーナツだけの日もいってみたい。

 

- ちなみに、丸じゃないものもあるんですか…?

 

出雲井さん:あります!楕円はOKかなと笑
始めてから1年くらいで、「まる」にこだわっているのは実は私だけだなと気づいたんです。
案外まるじゃないものを作っても、誰も突っ込まなくて笑
「基本はまる」ってことでお願いします!笑

 

それでもまるにこだわりたかった「まる食パン」

オープン当初からの定番メニュー。

アレルギーの方でも、”選べる楽しさ”があったらいい。

ー アレルギーの方でも大丈夫なパンもありますか?

 

出雲井さん:実は、上の子が2歳まで小麦アレルギーで、卵もだめだったんです。米粉を使ってお菓子を焼いたりしたこともありました。
最近はアレルギーを持ってるお子さんも結構多いので、選ぶ楽しさがあったら良いなと思いますね。
卵やバターを使っているものももちろんありますが、毎回何種類かは卵・乳製品不使用のものを入れるようにしていいます。

30分から1時間お待たせすることも。並ばないタイミングはSNSをチェック。

- 並ばないで買える秘訣などはありますか?

 

出雲井さん:オープンは11:30なのですが、だいたい11:00くらいから並んでいらっしゃる方が多いです。寒い時期、暑い時期は並ぶ方が少ない傾向にはあります。

ありがたいことに13時前には完売している事も多いですが、残っている時にはInstagramや Facebookに投稿しています。
それを見て来てくださる方も多いです。取り置きもSNSで受け付けています。
前日の投稿でラインナップなどお知らせしているので、ぜひチェックしていただけると嬉しいです。

 

■moi Instagram
https://www.instagram.com/moi.bagel/

 

この日は、1時間前からお客さんが並び始め、オープンから約1時間で完売。

パン屋は体力もいる。「いつかできたらじゃ無理だな。やってみるか」

ー そもそも、パン屋さんを始めたきっかけは?

 

出雲井さん:パン屋さんはずっとやってみたかったことの1つでした。でも「やりたいけど無理だろう」って思っていたんです。
でも、39歳になったとき、パン屋さんは体力もいるし「いつか」じゃ一生無理だなって思って。
子供にも、パン屋を作る過程から近くで見ることがいい体験になるかもしれないと考えた結果、、やってみよう!と踏み切りました。

子供は、お母さんがパン屋さんというのを面白がってくれていています。
上の子は、moiができたときも学校で宣伝をしてくれました。お友達と一緒にポスターを作って応援をしてくれて。
今でも、イベントや営業日を先生に伝えてくれたり、良き営業マンとして大活躍しています笑

 

営業日は開店まで通しでパン作り。

その分、金曜日の朝はゆったりと1日が始まる。

 

 

今のお店は元々車庫だったそう。

下の子が建てるのを見るのが好きで「大工になる!」

って言っていたというのも微笑ましいエピソード。

限界を決めて、それ以上は欲張らない。時間がかかっても丁寧に。

ー 日頃から、心がけていることなどあれば教えてください。

 

出雲井さん:moiを始めて2年が経ちますが、パンを焼く個数も、限界を決めてそれ以上は欲張らないようになりました。
時間がかかっても丁寧にやる、というのを心がけています。これで完璧!って思える日はこないと思うけど、ちょっとずつ進化していければよいなと思っています。

 

「パンは面白い。カレンツという果物から酵母を起こしていますが、目に見えない物がパンを膨らませるって事が未だに不思議でしょうがないです。」と出雲井さん。

 

- 最後に、おすすめのベーグルの食べ方を教えてください!

 

出雲井さん:基本はどのパンも霧吹きで水分をかけてからトースターで焼くと良いです。ベーグルの場合は私は蛇口から直にお水をかけちゃいます。
ベーグルはじっくり長めに焼くと中がふわっとして美味しいです。他のパンより高さがあるので焦げそうならアルミホイルなどかぶせてください。
半分にスライスしてから焼くと早く焼けます。食感もカリッとしてそちらもおすすめです。

 

 

季節のパン、黒ごまおさつベーグル。

木曜と満月の日にはmoiへ。

 

ふわっもカリっも試したいですね…!満月の日を狙って今度並びに行きます!
本日はどうもありがとうございました!

 

moi Instagram
moi Facebook

 

インタビュアー 塚田エレナ

岡山県北で
はたらく
くらす
かえ~る人